2024年9月9日
Breaking News

時短勤務を希望する看護師が確認すべきこと

育児や介護をしながら働く看護師が増えている現在、両立支援として時短勤務制度を導入している病院も多くなってきました。就職や転職の際、時短勤務制度が導入されていることを勤務先選びの条件に加える方も少なくありません。
しかし、制度があることと、育児や介護と仕事を両立できることは、必ずしも同じこととは限りません。両立を実現するために、時短勤務を希望する看護師には確認しなければならないことがあります。

まず、時短勤務制度を利用するための条件はどのようになっているでしょうか。
一般的に、育児を理由とすることは認められている場合がほとんどですが、介護を理由に時短勤務ができる病院は多くないのが現状です。将来家族の介護が必要になった際に時短勤務を利用したいと考えている方は、介護が利用条件に含まれているかしっかりと確認しておきましょう。

また、育児を理由とする場合も、子どもが何歳になるまで利用できるかは病院によって大きく異なります。満3歳や小学校入学までとなっている病院が多いようですが、小学校卒業まで利用できるという手厚い制度の病院もあります。

さらに、実際に時短勤務制度を利用している方が何人いるかも、確認したいポイントです。
制度自体は整備されていても、病院内の雰囲気や上司の考え方などの理由で、時短勤務を申請しにくいというケースもあります。育児中の看護師の人数と時短勤務中の看護師の数が大きく開いている場合、時短勤務制度が形骸化してしまっている可能性が考えられるため、注意が必要です。

以上のような時短勤務制度の詳しい運用状況を確認すれば、育児や介護と仕事を両立しながら働くことも十分に可能です。